ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年11月06日

a trip 礼文 終

旅も終盤。
もはや忘れてしまっていることもチラホラあるのですが。

トレッキング2日目。

a trip 礼文 終

天気は打って変わって曇天。
利尻岳も見えませんがな〜

今日は桃岩〜知床コースを探索です。

桃岩〜知床コースはゆっくり歩いて2〜3時間のコース。
今回も昨日同様、逆コースで巡ります。
コース図はココを参照。


キャンプ場を出て、バスで一路フェリーターミナルのある香深まで戻ります。

香深から知床まではバスで約10分。


a trip 礼文 終

今日のおやつ。
ほっけソーセージなんてあるのね、初めて見ました。
色は悪いけど結構美味しかった。


a trip 礼文 終

元地灯台までは約2km。
ここから稜線歩きの始まり。


a trip 礼文 終

元地灯台からほどなく歩いて行くと眼下に見えるは桃岩荘。赤い屋根が目印です。
晴れていたら絶景なのにねぇ〜

a trip 礼文 終

花のシーズンに来れば無数の花が咲き乱れているんだろうけど、
流石に8月末だと疎らに咲いているのみ。


a trip 礼文 終

それでもこんな花に巡り会えたり。


a trip 礼文 終

何の花だろう?


a trip 礼文 終

これは礼文薄雪草(レブンウスユキソウ)

足早に歩けば気づかない位の小さな花達が短い夏を謳歌していました。


a trip 礼文 終

2時間強のトレッキング後はお腹も空いてきます。

丁度お昼に香深へ戻り、ほっけのちゃんちゃん焼きをば!


う…旨い〜♪


うん、本当〜に美味しいんですわ。
開きホッケとはまた違い、生のホッケを焼いて味噌と混ぜながら食べる。
シャケのちゃんちゃん焼きより断然美味しい!





さて…名残惜しいけど、帰るとしましょうか。



a trip 礼文 終

桃岩荘の見送りを眺めながら島から出航です。

島を去る船、島へ向かう船がクロスします。
どんな人を乗せ、どんな旅をする人達が乗っているんだろう?



島時間とでも言うのかな?
普段とは違う時間の流れの中で過ごせた2日間。

観光や買い物だけじゃない旅は心を豊かにさせてくれました。

a trip 礼文 終

沈む夕日を今日も最後まで見る事ができた…


また来よう。「行ってきます」














同じカテゴリー()の記事画像
when pig's fly
礼文 おまけ
a trip 礼文 参
a trip 礼文 弐
a trip 礼文 壱
南国Trip ダイヤモンドヘッド編
同じカテゴリー()の記事
 when pig's fly (2013-03-09 14:12)
 礼文 おまけ (2012-11-08 01:49)
 a trip 礼文 参 (2012-10-18 20:25)
 a trip 礼文 弐 (2012-09-29 02:25)
 a trip 礼文 壱 (2012-09-09 22:49)
 At sunset... (2012-02-07 20:42)

Posted by satodoo123 at 22:34│Comments(10)
この記事へのコメント
2~3時間程度のコースもあるんですね。
これなら、日帰りでも行けそう。

そう言えば、僕が礼文に行った時は、美味しい物を食べなかったなぁ。
ホッケのちゃんちゃん焼きって、たまにテレビで観るけど、本当に美味しいんですね。
ラーメンなんか食べないで、そういうのを探して食べれば良かった・・・

最後の写真、超キレイで感動しました!
Posted by furutori at 2012年11月06日 23:09
こんばんは。

礼文行きたいっすー。
でも全部のキャンプ場ワンコダメなんで行けないんです。
だからこの写真で行った気にさせてもらいます(笑)


はぁ~。
ホントに行きたいっす(泣)
Posted by mokiya at 2012年11月07日 00:29
礼文うすゆき草見れてよかったですね
我が家はちゃんちゃん焼きはキャンプでもたまにやります
礼文で覚えたんだけどさっ・・
11段盛りのイレブンソフトは食べなかったの?
Posted by アサ妻 at 2012年11月07日 06:23
ホッケのちゃんちゃん焼き、ワタシも大好きです~♪
でも、ホッケソーセージもとても気になる!
「焼いてもおいしい」と書いてある・・・う~気になる~(笑)

観光や買い物だけじゃない旅、いいですねー(^^)
ウチも今度行く時は絶対トレッキングしようと思いました!
なかなか行けないけどね(^^;
Posted by nomu at 2012年11月07日 18:16
>ほっけソーセージ
複数回、食わしたことあるぞ!(喰ってたぞ!!)


気づいてないだけか・・・
Posted by らび at 2012年11月07日 21:30
>furutoriさん

フェリーターミナルの香深からすぐなので
一番行きやすい場所かと思いますよ。日帰り可能ですが…
ちゃんちゃん焼きは本当〜に美味しい!
なんて書いているとまた食べたくなってきましたwww
Posted by satodoo123 at 2012年11月08日 01:38
>mokiyaさん

へ〜犬連れてのキャンプ場はダメなのね。意外〜

ハイシーズン以外だと誰もいないだろうから
キャンプ場に直接聞いてみるのも良いかもしれないね。

来年もeri*ccoが行きたいっていってたから
考えてみると良いかも〜♪
Posted by satodoo123 at 2012年11月08日 01:41
>アサ妻さん

ソフトしらなんだ・・・
つか、ほっけに夢中で目に入らなかったらしい

ぬがぁ〜これは来年も行かねば!w

あ、ちゃんちゃん焼き、是非次回お会いするとき
お願い致します♪
Posted by satodoo123 at 2012年11月08日 01:43
>nomuさん

ほっけソーセージ気になるでしょ♪
でも、らびさん食わせたことあるって書いてあるってことは…

多分、nomuさんも食べてるんじゃない?w

礼文トレッキング、本当に楽しかったですわ。
のんびり探索って感じなので、是非チャレンジしてみて下さい。
Posted by satodoo123 at 2012年11月08日 01:46
>らびさん

すまぬ。全く気づいてなかったw

複数回って所が問題だな。
また頼みます♪w
Posted by satodoo123 at 2012年11月08日 01:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
a trip 礼文 終
    コメント(10)