2012年11月08日
礼文 おまけ
終わりと書いておきながらまだあるのか?!
と言われてもしょうがないのですが…w

と言われてもしょうがないのですが…w

礼文島には猫様が沢山おられます。
いあ、猫がめちゃくちゃ好きな訳ではないのですが〜

礼文、利尻島共に熊や狐が居ないんです。
悪さをする動物といえばカラスか狸位なのか?

そんなことなので猫も道ばたでのんびりなのです。
家猫なのか、のら猫なのか微妙な猫達。
されど、かなりの家庭に猫達は居座っている模様。
トレッキングそっちのけで途中猫遊びに夢中になっていたのは言うまでもない…
いあ、猫が特段好きな訳ではないのです…
どちらかと言えば犬の方が好きなのだがねぇ〜
おまけなのでした♪

礼文、利尻島共に熊や狐が居ないんです。
悪さをする動物といえばカラスか狸位なのか?

そんなことなので猫も道ばたでのんびりなのです。
家猫なのか、のら猫なのか微妙な猫達。
されど、かなりの家庭に猫達は居座っている模様。
トレッキングそっちのけで途中猫遊びに夢中になっていたのは言うまでもない…
いあ、猫が特段好きな訳ではないのです…
どちらかと言えば犬の方が好きなのだがねぇ〜
おまけなのでした♪
Posted by satodoo123 at 01:49│Comments(2)
│旅
この記事へのコメント
Dooさん人様のブログでマメ知識披露するうざい女になってもいいかしら・・
いいよねぇ~
礼文島って昭和40年から60年くらいまで犬もいなかったんだってぇ
昭和40年くらいにエキノコックスが発見されてから犬にもエキノコックスが保有されていると勘違いして買い犬も全部駆除されてそれから
犬は飼っちゃいけなかったらしいよー
だからペットは猫しかいないかったんだって
まぁ・・昔から犬と海の神様は仲が悪いとされていて犬の駆除には賛成の老人たちも多かったんだって
でも今はエキノコックスの誤解がとけたり時代の流れで犬を飼いはじめてる人もいます
と・・私が地元のバスガイドさんに教えてもらったのが平成4年
「犬を見かけたときはかわいい猫ですね」とか
「ちょっと大きめな猫ですねー」と声をかけてくださいと・・
すいません長々と・・・ウザ妻より
いいよねぇ~
礼文島って昭和40年から60年くらいまで犬もいなかったんだってぇ
昭和40年くらいにエキノコックスが発見されてから犬にもエキノコックスが保有されていると勘違いして買い犬も全部駆除されてそれから
犬は飼っちゃいけなかったらしいよー
だからペットは猫しかいないかったんだって
まぁ・・昔から犬と海の神様は仲が悪いとされていて犬の駆除には賛成の老人たちも多かったんだって
でも今はエキノコックスの誤解がとけたり時代の流れで犬を飼いはじめてる人もいます
と・・私が地元のバスガイドさんに教えてもらったのが平成4年
「犬を見かけたときはかわいい猫ですね」とか
「ちょっと大きめな猫ですねー」と声をかけてくださいと・・
すいません長々と・・・ウザ妻より
Posted by アサ妻 at 2012年11月08日 09:43
>アサ妻さん
あ、間違えた。ウザ妻さんだった…w
文章見る前に文字の多さにビビったです。
が、勉強になったわぁ〜
思わず「へぇ〜」と納得。
ウザ妻さんがバスガイドだったのを実感したのでした♪
あ、間違えた。ウザ妻さんだった…w
文章見る前に文字の多さにビビったです。
が、勉強になったわぁ〜
思わず「へぇ〜」と納得。
ウザ妻さんがバスガイドだったのを実感したのでした♪
Posted by satodoo123 at 2012年11月09日 19:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。