ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年05月16日

cherry 桜 blossom

12~13/05/12
岩尾内湖白樺キャンプ場


季節外れの雪が舞い落ちる場所で桜は満開を迎えていました。


天高く伸びた白樺の下でのんびりと。


パートナーは散歩へ。僕は友と釣り自主練。

各々がゆっくりとした時間を過ごします。





水芭蕉も奇麗に咲き誇こり、北国の春はいよいよ本番。




自主練は坊主。写真もナシ。

でもいいのさ。まだ今は振れたことが楽しい。

本音は釣りたいがね…w










  


Posted by satodoo123 at 05:30Comments(19)キャンプ

2012年05月09日

自主練キャンプ

07/05/12~08/05/12
美笛キャンプ場

中年メンズ2名、フライフィッシングの自主練。



自主練がメインなのか、焚火酒がメインなのか判らなかったが、平日キャンプは良いものです。
  続きを読む


Posted by satodoo123 at 20:49Comments(18)キャンプ

2012年05月04日

ネギ祭り。

iphoneで動画を撮ってみた。
意外と見れるなぁ〜

キャンプでの一コマ。


この他にもコゴミ、スドキも天ぷらで頂く。
春の恵みを現地で頂く贅沢。

しかも、自分達で朝早くから山の中で採ってきた春の恵み。

楽しい会話をわかって頂けるかしら?

そして、外せないのがコイツ。

アイヌネギのジンギスカン。

兎に角、ネギ、ネギ、ネギのオンパレード。


味付きジンギスカンのアイヌネギバージョンから始まり、
生ネギの生醤油漬け。
ホルモンネギ風味。
果ては、アイヌネギペペロンチーノまで…


ランステの中はネギ臭が漂いまくり、食べてる全員がネギ臭を放つ。

N氏はオナラが止まらないと言い、T氏の奥方は夜中にテントの中で異臭に悶絶…

息子に「おねしょした?」と問いただしたらしいw


まぁ、それ位臭かったってことだ。

誰一人として、自分が臭っている事に気づかずにね。
  


Posted by satodoo123 at 00:00Comments(8)キャンプ

2012年05月03日

Ray of light

29/04/12~01/05/12

木々の中で過ごした3日間

春の息吹を感じながら…

静かな土地を求めて探し当てた場所

心も体も一回り大きくなって帰ってきちゃいました…  続きを読む


Posted by satodoo123 at 01:32Comments(12)キャンプ