ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年01月24日

ニングルの森

久々のちゃんとしたオテントサマにめぐり合えた日曜

午後から近場へ2人でサンポをしに・・・

ニングルの森
目的地に着いたのはもう夕方だったケド
ニングルの森
場所はニングルの森

ニングルと聞いて富良野を思い出す方も多いかと思いますが
ここ、富良野ではございません
ウチから車で20分ほどの場所、歌志内というところにございます

まぁ、僕も生まれて初めて行った場所ですから、あまり知られてないんでしょうな~w

ニングルの森
歌志内には悲別ロマン座という所がございますが、この森はその隣から入っていきます

ちなみにこの案内板、めちゃくちゃアバウトですw

ニングルの森
ザクザク・・・ハァハァ・・・ザクザク・・・ハァハァ

小動物意外、誰の足跡もない雪道をラッセル

「交代っ!」なんてことを繰り返すこと40分程

地味に坂道ラッセルはかなり足に来ます!良い運動だワ

ニングルの森
小高い丘を登りきると向こうに葡萄畑が見えてきます

あの葡萄畑、某パチンコ屋さんが経営しているそうな


ニングルの森
今日のお目当てはここでプチおやつを食べることなのです♪

ニングルの森
新兵器「バウルー君」

自家製パンとハム&チーズ(プチおやつか?)
キャンプではよく皆さんからご馳走になっていたのですが
コレをスノーハイクや山で作ってみたかった

で、焼くこと3分ほどで・・・
ニングルの森
こんがりキツネ色♪

チーズトローリ

旨しっ!

カップ麺も美味しいけど、コレもいけるワ♪
次回からの必須品かもデス






さて、そのときウチの彼女の格好はというと・・・
ニングルの森
スノーシューを脱ぐのが面倒でこんな格好でチャイを作っておりましたトサ

せめて掘りごたつを作るか、スノーシューを脱げばよかったのでは?

次回の反省といたしましょうかね~











同じカテゴリー(スノーハイク)の記事画像
春の過ごし方 1
タウシュベツよりニペソツを眺める
カラフル女
PEACE
白銀の世界
同じカテゴリー(スノーハイク)の記事
 春の過ごし方 1 (2012-04-23 19:01)
 タウシュベツよりニペソツを眺める (2012-03-06 20:44)
 カラフル女 (2011-03-22 22:15)
 PEACE (2011-02-21 23:18)
 白銀の世界 (2011-02-09 00:29)

この記事へのコメント
Σ( ̄◇ ̄;)  あっ また二人で痩せようとしてる・・・・。w
6枚目の写真・・・ マグから 炎が上がってるのかと思いましたw
Posted by かずと at 2011年01月24日 10:04
どうもですー。

ラッセル40分ですか…。

オイラ100メートル進んだだけで倒れそうになりましたが…(笑)

素晴らしいっす!!
Posted by ベイダー卿 at 2011年01月24日 11:02
どもっ!です
今週末は予報に反して、野遊び日和でしたね〜
私は、残念ながらディスクワーク。。。

行ってましたか〜
彼女もなんだかんだと言っても、アクティブ好きですね〜(笑

パウルー
耳ありでも使えるサイズは良いです
トラメで角食は焼けません。。。
Posted by SHOWSEISHOWSEI at 2011年01月24日 11:07
新兵器バウルー君いいね~

ロナウジーニョだと半分に切ってだから
はさむ物も少なめで
押し込む感じなんですよね~

あっ!ゴメン、ゴメン
トラメジーノだった(爆)

ダメか~~何点?
Posted by NISHI at 2011年01月24日 18:48
>かずとさん

どもぉ~

いあ。痩せれない

だって、昼ごはんをちゃんと食べてるのに
ここでまたオヤツタイムでしょ

この後、ちゃんと晩御飯も食べましたし~

むぅ~困った。肥える!
Posted by satodoo123 at 2011年01月24日 19:41
>ベイダー卿

どもぉ

卿も結構歩いたんじゃないの?
写真では結構奥地み見えたけど???

冬道のスノーハイクは1キロ約30分強の計算ですかね

運動になるでしょ♪
Posted by satodoo123 at 2011年01月24日 19:43
>SHOWSEIさん

どもぉ~

外遊び日和でしたよね。
デスクワークでしたか・・・苦痛だw

yukariはなんやかんやで騙して連れて行ってます
毎回、あそこが痛い、ここがあ~だ、こ~だ言ってますがw

彼女は去年までトラメが欲しかったみたいですが
僕の衝動買いでいきなりバウルーに変わってしまいました

でも、思いのほか使い勝手がいいですワァ~
Posted by satodoo123 at 2011年01月24日 19:47
>NISHIさん

どもぉ~

バウルー、良いわ

パンの耳まで使えるし、面がフラットだから
いざとなったらフライパンにもなる

虎目より軽いので、スノーハイクにも余裕で持っていけるんだよね~

持ち手も意外とザックだと邪魔にならないです
Posted by satodoo123 at 2011年01月24日 19:50
トラメより軽いんですね!

勝手に重いとおもってました。。

ラッセル跡がないと結構きますよね~。。
はら減りました。。帰宅中でした。。
Posted by TERUZOU at 2011年01月24日 21:17
こんばんは♪

こりゃー絶対痩せる!(笑)
ウチのkohさん、あと一押しで落ちそうです!
ホーマックじゃなく、ホンモノが手に入ったら是非ご一緒してくださいっ!

ところで、この間の狭いテントでの撤収といい
今回のお座りといい
yukariさんのあられもないお姿・・・シリーズ化を希望します(笑)
あれ・・怒られるかな(^^;
Posted by nomu at 2011年01月24日 22:27
>TERUZOUさん

どもぉ~

トラメは0.8、バウルーは0.45gだそうな。
お値段も約半額・・・

持ち手が邪魔かと思ってましたが、そうでもないデス

ハァハァ言ってましたが、運動不足解消には多少なったかな?
意外にも筋肉痛にはならないんですよね~
Posted by satodoo123 at 2011年01月24日 23:24
>nomuさん

どもぉ~

痩せるかどうか・・・解りませんが、運動不足解消にはなりまっせ

kohさん、落とせそうなんですか?楽しみゲヒゲヒw
是非、ご一緒しましょうよ~バウルーランチご馳走しまっせ♪

yukariシリーズ、意外と楽しんで頂けてますかね~
激写が出来るよう、日々精進してまいりますっ♪
Posted by satodoo123 at 2011年01月24日 23:28
絵になるお二人です
かっちょええ~


インリンのM字開脚
yukariさんに伝承されていたのですね(^^)
Posted by アルミ缶 at 2011年01月25日 01:04
おはようございまーす☆

ん~。リアルでお会いしたこと無いのに、
yukariさんのいろんなお姿を知ってしまい赤面です(照)

いや~来季ほんとスノーシュー逝きます!
めざせMSR!!!

え?お小遣い1万・・・//orz//
ぼ、ぼうなすの金額次第で・・・
Posted by londy55londy55 at 2011年01月25日 05:57
1枚目の写真がdooさん?
もしそうなら、別に太って無いじゃないですか~
Posted by ぶっち~ at 2011年01月25日 16:14
>アルミ缶さん

どもぉ~

もう少し絵になる男女になりたいんですが・・・
歩き方といい、イマイチなんですよ

インリンとな?!M字開脚だといいんですが
分娩台に乗っかってる人みたいに見えてましたwww
Posted by satodoo123 at 2011年01月25日 20:14
>londy55さん

どもぉ~

yukariさんの色んな姿・・・
もう少しマトモな写真にしとくべきかな?

ん~まぁ、とんでもない姿の方が笑えるでしょ?w

スノーシュー、前にも言ったかもしれないけど
レンタルとかで試し履きするのも手ですよ

秀でもレンタルしてたはず~♪
Posted by satodoo123 at 2011年01月25日 20:17
>ぶっち~さん

どもぉ~

ゲヒ、太って見えませんか?
ラッキ~♪

まぁ、脱ぐとすごいんですよ。これがまた・・・
中年に差し掛かると付いた脂が落ちませんっ!
Posted by satodoo123 at 2011年01月25日 20:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ニングルの森
    コメント(18)