ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年04月25日

season in

ぐずついた天候にもかかわらず久々~の焚火酒

集まった仲間とよく食べ、よく飲み、よく笑う

服や髪の毛にこびりついた焚き火の香りがたまらないッ!

season in
時は22:30頃。左端の暗黒街の方は既にご出向のようですが・・・w


本日の焚き火台は少し変わっていて、こんなヤツ
season in
NOS camp fire

お隣の国の代物。カー○ットやIG○テーブルなどのパクリ コピーで有名(?)な・・・
season in
オリジナル商品・・・だと思うけど、中々良い代物でしたね~

借り物だそうですが、1個ホスイネ

season in
集会場はN家のコイツ

中での焚き火は贅沢♪



雨ニモ負ケズ、風ニモ負ケズ。

やっと春らしくなってきた北海道
ベストシーズンを満喫出来ることに感謝でございます


season in
されど男ドモは全員、次の日二日酔いなのでありましたトサ・・・






タグ :焚き火NOS

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
山→島→海
ニニウ
にたまごシンデレラフィット
autumn camp
cherry 桜 blossom
自主練キャンプ
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 山→島→海 (2013-07-25 21:04)
 ニニウ (2013-06-27 23:05)
 にたまごシンデレラフィット (2013-04-26 04:30)
 autumn camp (2012-12-04 22:22)
 cherry 桜 blossom (2012-05-16 05:30)
 自主練キャンプ (2012-05-09 20:49)

この記事へのコメント
こんばんわー

いよいよいい季節になってきましたね~☆

素敵な宴です!憧れます♪
Posted by londy55londy55 at 2011年04月25日 21:06
どーもー!

>素敵な宴です!憧れます♪

早く参加しなさい!lonさん!

本当にみんな素敵な方々です・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

言ってて寒気した。(爆)
Posted by タンタカ at 2011年04月25日 21:23
フフフ

よくもこんな写真を掲載しましたね・・・

暗黒のフォースを送ります・・・


テンティピカエー~~
Posted by ベイダー卿ベイダー卿 at 2011年04月25日 21:26
どもっ!です
オチてるの、ベイダーさん!?
随分早いこと(爆

こんな中で過ごしたら、温々でしょうね〜
今度、入れてもらいたい!!!

今季は雪解けが例年並みかな!?
Posted by SHOWSEISHOWSEI at 2011年04月25日 21:44
こんばんは~

いや~うらやましい!
シーズンインですね~www

ほんと、どこかでご一緒させてくださいね~
Posted by KedamaKedama at 2011年04月25日 21:56
いや~盛り上がりましたね~
気が付くとdooさんと2時過ぎまで
飲み過ぎました~

ご馳走になってばかりで
自分の持って行った食材ほとんど持ち帰りました。
ほんとご馳走様でしたー。
また近いうちにね!
Posted by NISHINISHI at 2011年04月25日 22:42
こんばんは♪

ありゃ、dooさん参加してたんですね!
って事は、ちゃんとしたキャンプだったんだ(^^;
ワタシはてっきり、ベイダーさんとうとう壊れて
テント燃やす気か!と思ってました(笑)
それにしても、テント内で焚き火だなんて、スゴー!!
Posted by nomu at 2011年04月25日 22:55
おつかれしたぁ

毎度ご馳走になりっぱですいません。。
しかし、酷い二日酔いでした。

毎度のことですが(笑)

また、近いうちにぜひ!
テンティピ、ダブルウォールで(笑)

追伸
頂いたタレは、冷しゃぶで美味しく頂きました!
Posted by TERUZOU at 2011年04月26日 00:12
おはようございます☆

楽しそうですすね~
dooさんのスイーツ食べたい♪

宴会場中広いんですね~
焚き火できるなんて贅沢!!
早くいきたいっす@@
Posted by うーるまん at 2011年04月26日 05:20
みじか・・・www
かなり 中広いんですね~
人数的に ちょううどよかった感じですか?
テンティピの中では パイルドライバー役に立ちますね~
天気 どうでした~?
Posted by かずと&みゆきかずと&みゆき at 2011年04月26日 17:57
こんばんわ

良い季節になりましたネ~
相変わらず激しい夜をお過ごしの様子で安心しています(笑)

近いうちに是非!
Posted by husky at 2011年04月26日 20:12
>londy55さん

どもぉ~

さて、何時参戦するか?期待してます!www

春のベストシーズンを逃すべからずですよ♪
Posted by satodoo123 at 2011年04月26日 20:19
>タンタカさん

素敵な人ですが、何か?w

宴に艦隊長がいないとしっくりきませんね~

今年も朱鞠内出張、楽しみにしております♪
Posted by satodoo123 at 2011年04月26日 20:20
>卿

テンティピ買えません!w

出向の写真、いいでしょ♪

ま、僕もかなり酔っ払っていたんで写真が適当です
つか、ほとんど無い!wwww
Posted by satodoo123 at 2011年04月26日 20:22
>SHOWSEIさん

どもぉ~

テンティピー、暖かいし、広いし良いこと尽くめです。
自分ではヘビーすぎてMINIには詰めませんが・・・w

是非、ご一緒しましょう。あ、もちろんNISHIさん付きでwww

雪解けは例年なみでしょうか?去年みたいなことはなさそうです♪
Posted by satodoo123 at 2011年04月26日 20:24
>kedamaさん

どもぉ~

そそ。是非ご一緒しましょう♪
ウチの卿もkedamaさんに興味深々なんですよ♪

焚き火酒、最高ですよン♪
Posted by satodoo123 at 2011年04月26日 20:26
>NISHIさん

2時半にはビックリしましたねwww

ココでは話せないブラックなネタ満載でw

やっぱりちゃんと持ってきてたのね
何かウチの食べ物ばっかり出してスマソ。

ま、近いうちにまたやりましょう!今度は二日酔い未遂位でヨロシコ~
Posted by satodoo123 at 2011年04月26日 20:29
>nomuさん

僕が参加したらちゃんとしたキャンプかな?
・・・ん~~~かなりいつも通りのドンチャン騒ぎだったような気がしますがww

テンティピー、素材が難燃性なんで中で焚き火OKです
つか、すげーカッコイイですワ

どです?nomuさんお一つ?wwww
Posted by satodoo123 at 2011年04月26日 20:31
>TERUZOUさん

楽しかったねぇ~♪

つか、あの天候の中参加してくれてアリガト

キャンプしたい病にかかっていたものでwww

二日酔いの写真は恒例にしようかと思っております♪

あ、タレの作り方覚えてる?忘れたら教えるんで連絡チョ
Posted by satodoo123 at 2011年04月26日 20:34
>うーるまんさん

アタイのスイーツでよければ何時でも~♪

宴会場は広かったですよ。超目立ちますしwww

ベストシーズン逃すべからずです。やりましょう!
Posted by satodoo123 at 2011年04月26日 20:36
>かずと&みゆきさん

テンティピーの中はまだ余裕かな?
あと3人くらいは余裕でしたよ

天候は土砂降りw
翌日は晴れて半分乾燥させれたのでラッキーでしたがネ

地面がドロダラケになって長靴ドロドロですw

恒例の○投げなんで短いんですよ・・・つか、写真とってません!www
Posted by satodoo123 at 2011年04月26日 20:38
>huskyさん

激しい夜・・・・別の意味だったらいいのに(爆)

激しいのは卿のせいだと思われますw
これにタンタカさんが加わるともっと・・・・www

今年もやりましょうね~ 
Posted by satodoo123 at 2011年04月26日 20:40
おはようございます。

シーズン in となると雨でも決行ですね!!!

焚き火は最高の酒のツマミ♪
tentipiもいいなぁ~

何とか冬までにデカイ幕を調達したいっす。。
Posted by hwgytn33hwgytn33 at 2011年04月28日 07:50
>hwgytn33さん

そそ。シーズンインはたとえ雨でもヤル気満々でした!
道連れになった方はいい迷惑だったかもしれませんがwww

やっぱり焚き火はいいなぁ~と実感した次第です
その前に薪を調達しないとストックゼロなんですがね~

デカイ幕ですか!何いくんでしょうね~気になる・・・
isopodなんか・・・・ホスイ!!!
Posted by satodoo123 at 2011年04月29日 01:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
season in
    コメント(24)