2011年06月27日
難民☆キャンプ
'11/06/25~26
白雲岳非難小屋前テン場

のはずだったのが・・・?
白雲岳非難小屋前テン場
のはずだったのが・・・?
こんな感じで下界で緩~~くキャンプ。
山へ行く予定の僕達は天候不順により撤退を余儀なくされてしまいまして・・・
7名のパーティはそれぞれ次の日まで待つ組と下山組に別れ、僕は下山組。
(ちなみに待つ組はB,J家、かずと家)
さて、どうしたものか・・・これじゃ、アウトドア難民ですわな。
こんなときは家から1時間圏内のホームでキャンプといきますか!
魑魅魍魎な方々がいらっしゃるはずなので交ぜてもらわなきゃね♪
魑魅魍魎な面々とマッタリ談義(2日目)
1日目の写真は何故か無し・・・
地味に疲れていたのか、珍しく先に就寝しちゃいましてネ。
両日ともピーカンの空の下、朝から焚き火酒!
一緒に下山したあの方はもはや山スタイルの面影も無く・・・
まったりと日向ぼっこ中ですか?
久しぶりに平地では晴れた週末
多くのキャンパーが訪れていたホームタウン。
日曜の昼過ぎともなると、いつもの平和な場所へと戻っておりました。
〆はやっぱりコレ!
NISHI家からご馳走して頂いた「手打ちそば さくら」の蕎麦っ!
旨いっ!ゴチでした!!!!
ご一緒して頂いた方々・・・
NISHI家、TERUZOU家、らび家、B卿。
Thank's!
それにしても・・・今年はいつお山と戯れれるのかしら?
Posted by satodoo123 at 19:08│Comments(18)
│キャンプ
この記事へのコメント
お山残念でしたね。。
お陰で我々は楽しかったんですが(笑)
いつの日か、スキッリ目覚めで翌日皆様にあうのがゆめです
お陰で我々は楽しかったんですが(笑)
いつの日か、スキッリ目覚めで翌日皆様にあうのがゆめです
Posted by TERUZOU at 2011年06月27日 19:24
>TERUZOUさん
楽しかったねぇ~
珍しく早々に寝たケドw
すっきり目覚める方法は起きてすぐに飲むのがいいのでは?w
もしくは飲まない・・・ムリですケドねw
あの顔で一番最後に起きてくるのが非常にTERUZOUさんらしいと思うのです。
らしさは大事ですよwwwww
楽しかったねぇ~
珍しく早々に寝たケドw
すっきり目覚める方法は起きてすぐに飲むのがいいのでは?w
もしくは飲まない・・・ムリですケドねw
あの顔で一番最後に起きてくるのが非常にTERUZOUさんらしいと思うのです。
らしさは大事ですよwwwww
Posted by satodoo123 at 2011年06月27日 19:46
こんばんは~
お山残念でしたね~
でも古山行きたかったな~ グスッ・・・
らびさん達が行ってっる事は聞いていたのですが・・・
みなさんも合流とは・・・
くっそ~
お山残念でしたね~
でも古山行きたかったな~ グスッ・・・
らびさん達が行ってっる事は聞いていたのですが・・・
みなさんも合流とは・・・
くっそ~
Posted by Kedama
at 2011年06月27日 20:05

どもっ!です
急遽、仲洞爺になり
行けなくって、ゴメンね〜
古山は激混みと聞いてましたが
かなり余裕ありそ
こちらも盛り上がりましたよ!!!
急遽、仲洞爺になり
行けなくって、ゴメンね〜
古山は激混みと聞いてましたが
かなり余裕ありそ
こちらも盛り上がりましたよ!!!
Posted by SHOWSEI
at 2011年06月27日 20:09

ここは常夏の世界ですね~!
ボクは雪焼けで顔がパンダになってしまった(^^ゞ
山はこれからです。
ボクは雪焼けで顔がパンダになってしまった(^^ゞ
山はこれからです。
Posted by アサ at 2011年06月27日 20:25
山は残念でしたね
でもココは大喜びでしたよ
いつも遊んで貰ってど~もね!
古山の管理人になってくれたら最高なんだけどな~(笑)
でもココは大喜びでしたよ
いつも遊んで貰ってど~もね!
古山の管理人になってくれたら最高なんだけどな~(笑)
Posted by NISHI at 2011年06月27日 22:56
お山残念でしたね。
あの日僕も登ろうと計画していたのですが、あまりの天候の悪さに断念致しまして、偶然僕もフルサンにいたのですよ。
いやぁ憧れのドゥさんにお会いしたかったなぁ!!
でも開高先生にはお会いいたしましたよ。プレスリーと同じく生存説があるのは知っていましたが、まさか北海道にいらっしゃるとはびっくりでしたね。
ドゥさんもお会いしました?
あの日僕も登ろうと計画していたのですが、あまりの天候の悪さに断念致しまして、偶然僕もフルサンにいたのですよ。
いやぁ憧れのドゥさんにお会いしたかったなぁ!!
でも開高先生にはお会いいたしましたよ。プレスリーと同じく生存説があるのは知っていましたが、まさか北海道にいらっしゃるとはびっくりでしたね。
ドゥさんもお会いしました?
Posted by 札幌在住避難民男 at 2011年06月28日 10:23
>Kedamaさん
ことごとく今年は行けなくて山男じゃなくなってきていますw
古山、集まってましたね~
先週よりも肉Maxな宴でしたよ
食べすぎですwww
古山も良い場所ですよ。是非次回は~♪
ことごとく今年は行けなくて山男じゃなくなってきていますw
古山、集まってましたね~
先週よりも肉Maxな宴でしたよ
食べすぎですwww
古山も良い場所ですよ。是非次回は~♪
Posted by satodoo123 at 2011年06月28日 13:47
>SHOWSEIさん
残念でした~。ZAZI家とも久々にお会いしたかった!
かなりディープに盛り上がったようですね
まぁ、ディープな面々ですからね~www
この日の写真の古山は余裕あるようにみえますが、
前日は激混みでした。久々にフリーサイトもびっしり!
ハイシーズン到来ですかね~
残念でした~。ZAZI家とも久々にお会いしたかった!
かなりディープに盛り上がったようですね
まぁ、ディープな面々ですからね~www
この日の写真の古山は余裕あるようにみえますが、
前日は激混みでした。久々にフリーサイトもびっしり!
ハイシーズン到来ですかね~
Posted by satodoo123 at 2011年06月28日 13:51
>アサさん
いやぁ~本当にお会い出来なくて残念!
さぞかし白雲は綺麗だったでしょうね~
雪焼けと日焼け。どっちが辛いかなぁ~
サングラス掛けているだけにパンダになるのはちょっと・・・ですがねww
次回、都合が合えば是非ご一緒させてくださいね~
いやぁ~本当にお会い出来なくて残念!
さぞかし白雲は綺麗だったでしょうね~
雪焼けと日焼け。どっちが辛いかなぁ~
サングラス掛けているだけにパンダになるのはちょっと・・・ですがねww
次回、都合が合えば是非ご一緒させてくださいね~
Posted by satodoo123 at 2011年06月28日 13:54
>NISHIさん
古山の管理人ってことは、僕もカトウチャにならないとダメ?w
お子達の成長は楽しいですね~元気すぎてマッタリできないときもありますが
それもまた楽しい。
キックボードは地味に楽しいってことがわかりました。
メチャ怖いですがね・・・w
また遊びましょう~♪
古山の管理人ってことは、僕もカトウチャにならないとダメ?w
お子達の成長は楽しいですね~元気すぎてマッタリできないときもありますが
それもまた楽しい。
キックボードは地味に楽しいってことがわかりました。
メチャ怖いですがね・・・w
また遊びましょう~♪
Posted by satodoo123 at 2011年06月28日 13:57
>札幌在住非難民男さま
ぉっと間違えた、避難民だった・・・
開高さんですか?ええ、確かに見ましたよ。
後姿が似てると言われ、嬉しいやらショックやららしいですが・・・
そんな非難民さんもいたとは偶然って怖いですねぇ~
僕が知っているかぎりでは唯一ビビィーで寝ている
ツワモノが一人いたのを見たのですがそこだったのでしょうかね?
芋虫が寝ているようでした・・・w
ぉっと間違えた、避難民だった・・・
開高さんですか?ええ、確かに見ましたよ。
後姿が似てると言われ、嬉しいやらショックやららしいですが・・・
そんな非難民さんもいたとは偶然って怖いですねぇ~
僕が知っているかぎりでは唯一ビビィーで寝ている
ツワモノが一人いたのを見たのですがそこだったのでしょうかね?
芋虫が寝ているようでした・・・w
Posted by satodoo123 at 2011年06月28日 14:02
おはようございます☆
お山残念でしたね~
かずとさんの写真奇麗でしたよ~
楽しそうだなぁ~行きたいです♪
その前に休みが欲しい(爆)
古山dooさんのところから1時間圏内ですか?
以外に近いんですね♪
お山残念でしたね~
かずとさんの写真奇麗でしたよ~
楽しそうだなぁ~行きたいです♪
その前に休みが欲しい(爆)
古山dooさんのところから1時間圏内ですか?
以外に近いんですね♪
Posted by うーるまん at 2011年06月29日 05:54
出遅れました・・・
よく考えてみると、dooさんとは一昨年のクリスマスのときだけしかご一緒したことないんですね。びっくり。
どこかで近いうちにまた楽しく飲めるような予感がしますね♪
お山はまた次のお楽しみですね!
わたしもいつでも登れるようにカラダだけは鍛えているのですが、
なかなかチャンスがやってきません。飲んでばっかりだー!(笑
よく考えてみると、dooさんとは一昨年のクリスマスのときだけしかご一緒したことないんですね。びっくり。
どこかで近いうちにまた楽しく飲めるような予感がしますね♪
お山はまた次のお楽しみですね!
わたしもいつでも登れるようにカラダだけは鍛えているのですが、
なかなかチャンスがやってきません。飲んでばっかりだー!(笑
Posted by ZAZI at 2011年06月29日 11:55
>うーるまんさん
残念でしたが、お山は逃げませんからね♪
次回に期待します
忙しそうですね~ウチもそろそろ繁忙期を迎えます
土日の休みは今月までですね~
古山は丁度1時間でしょうか。高速を使ってですが・・・
仕事後に行ける数少ないキャンプ地の1つです♪
残念でしたが、お山は逃げませんからね♪
次回に期待します
忙しそうですね~ウチもそろそろ繁忙期を迎えます
土日の休みは今月までですね~
古山は丁度1時間でしょうか。高速を使ってですが・・・
仕事後に行ける数少ないキャンプ地の1つです♪
Posted by satodoo123 at 2011年06月29日 20:56
>ZAZIさん
そうなんですよ!1度だけなんですよね~
ニアミス多しですよねww
山は↑でも書きましたが、逃げません!
まぁ、行きたいのは山々なんですが~
ZAZIさんくらい鍛えていたら登るのは余裕じゃないでしょうかね~
赤い人が手ぐすね引いて待ってますよwww
ウチも結局飲んでばかりで身体がヤバイことになっております。
そうなんですよ!1度だけなんですよね~
ニアミス多しですよねww
山は↑でも書きましたが、逃げません!
まぁ、行きたいのは山々なんですが~
ZAZIさんくらい鍛えていたら登るのは余裕じゃないでしょうかね~
赤い人が手ぐすね引いて待ってますよwww
ウチも結局飲んでばかりで身体がヤバイことになっております。
Posted by satodoo123 at 2011年06月29日 21:02
今回は残念でした・・・。
日曜日 旭岳~中岳 日帰りもできましたね~
古山は なかなかな面子が集まりましたね~
下界の天気のよさが くやしいですね~
日曜日 旭岳~中岳 日帰りもできましたね~
古山は なかなかな面子が集まりましたね~
下界の天気のよさが くやしいですね~
Posted by かずと&みゆき
at 2011年06月30日 07:50

>かずと&みゆきさん
ザムネン。
ま、こんなこともあるからお山は楽しいのです。
夜勤じゃなけりゃ、日帰りも考えたんですがね
下界は天気が良かったけど、初日は肌寒かったヨ
山頂はやばかったんだろうね~
ザムネン。
ま、こんなこともあるからお山は楽しいのです。
夜勤じゃなけりゃ、日帰りも考えたんですがね
下界は天気が良かったけど、初日は肌寒かったヨ
山頂はやばかったんだろうね~
Posted by satodoo123 at 2011年06月30日 19:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。