ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年03月23日

冬キャン納め

荒れ模様だった3連休

日曜~火曜という変則3連休を使って冬キャン納め・・・か?


冬キャン納め
クリスマスバーティー以来のサヒナへ・・・

風もさほどひどくなく、雪が降る程度でした

月曜の夜からは貸切のサヒナ
冬キャン納め
ご機嫌ナナメのニャーランタン
ソレルのブーツが水漏れ・・・
なんてこともありましたが~

冬キャン納め
食べて・・・

冬キャン納め
食べて・・・

冬キャン納め
まだ食べて・・・

冬キャン納め
ごっつあんでした!

因みに上から、
●ロールキャベツ
●ピザ
●蒸し焼き芋のラクレットかけ
●黄金豚のローストポーク

ビザ台は全粒粉入りの自家製、カリカリに焼くとウマイ
黄金豚ウマシ!
ラクレットは共同学舎製、なかなか美味しゅうございました。









同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
山→島→海
ニニウ
にたまごシンデレラフィット
autumn camp
cherry 桜 blossom
自主練キャンプ
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 山→島→海 (2013-07-25 21:04)
 ニニウ (2013-06-27 23:05)
 にたまごシンデレラフィット (2013-04-26 04:30)
 autumn camp (2012-12-04 22:22)
 cherry 桜 blossom (2012-05-16 05:30)
 自主練キャンプ (2012-05-09 20:49)

この記事へのコメント
うううう旨そうだ・・・。
SAHINAで ゴージャスな宴 いいっすね~!!!
けっこう雪ふったんですね~ 
Posted by かずと at 2010年03月23日 23:18
>かずとさん

旨いよ!w

黄金豚、メチャやばい旨さでしたよ。
そちらは例の軍事食かな?w

結構雪はふりましたね~
明け方に雪でテントが狭くなっていましたよw

どたばたぶり、今度ゆっくり聞かせてね~♪
Posted by satodoo123satodoo123 at 2010年03月24日 00:20
我が家は21日のお昼位に帰りました。

実は2泊する予定だったのですが、初日は激しいミゾレ→雨、次の日は、スキー場に行こうと思っていたのですが、暴風雪で殆どのリフトが止まっていて。
あまりの荒れた天気に、結局何も出来ず、狭いバンガローから出ることも出来ず・・・そのバンガローは薄ら寒いし。
他にもテンションが下がる事があったり、娘の発熱もあり、予定を切り上げて1泊で帰ってきてしまいました。

お料理が凝っていて、凄く美味しそうですー!
貸し切り状態だと、ゆったり楽しめていいですね~
土日はバンガローが満室で利用者が多く「譲り合ってください」との事だったので、センターハウスでは、あまりゆっくり出来ませんでした。
Posted by furutori at 2010年03月24日 01:50
>furutoriさん

あらら~のニセコ旅行だったみたいですね~
お会い出来ず残念

この時期にバンガロー満室とはまた・・・

料理は凝っているわけじゃないんですが
食べ飲みが大好きな2人なもんで・・・w

もうすぐ春キャン。それまでじっくりと英気をやしなわないと~♪
Posted by satodoo123 at 2010年03月24日 07:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
冬キャン納め
    コメント(4)