ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年01月09日

スノーハイク

'11/01/04
トムラウシ温泉~望岳台
スノーハイク

正月休みを利用して向かった先はトムラウシ温泉

温泉の話はさておいて・・・


今回のメインはコレ。
スノーシュでトムラウシ山を見に行こう!って計画なのだ

今年初めの山登り?林道ですが・・・w

スノーハイク
クロカンスキーの後を辿ってテクテクと~

後は鹿の足跡と小動物の足跡だけ。雪道は綺麗♪

スノーハイク
彼女のスノーシューは今年投入のAxis22君

太い1本ストラップを最初に調整する必要がありますが、後は楽そう~
パープルが綺麗なんだけど・・・雪に埋もれてよく見えませんネ

スノーハイク
僕のはLigtning Acente25君

3本ストラップですが、意外と着けやすいかな?
コイツも派手な黄色なんですが、雪に埋もれると何にも見えないや

スノーハイク
この2人注意?・・・なんてコトをやりながら歩けど歩けど道は開けず

角を曲がるたびに目指す展望台は見えてこない・・・


GPSほしい。もしくは後何キロの標識が欲しい!

いあ、やっぱり冬ハイクはGPS必要ねなんて思った次第です


1時間半ほど歩いて角を曲がると・・・
スノーハイク
ぉ!道が開けた♪

スノーハイク
へっぴり腰ですが、彼女は必死に登っておりますw
なるほど、こんなときにヒールリフターは役に立ちますね

スノーハイク
ご褒美にはこんな景色が♪

トムラウシの山頂は雲に隠れていましたが、前トムラや周りの山々の景色が綺麗!

スノーハイク
これは多分ニペソツ山?

スノーハイク
見上げればこの景色♪空気が美味しい

スノーハイク
帰り道にはこんな大きな木も発見

どのくらいの年月、この場所で過ごしてきたのかな?

あと、どのくらいこの場所で過ごしていくのでしょうかね?


今年一発目の山遊びは、ほのぼのと楽しかった!

今年も無事に山遊びが出来ますように~





同じカテゴリー()の記事画像
裏山探索
雨竜沼 ソロハイク
モラップ&樽前山(後編)
黒岳
オンネトー 山編
Blue and White
同じカテゴリー()の記事
 裏山探索 (2011-01-17 01:26)
 雨竜沼 ソロハイク (2010-07-16 22:55)
 モラップ&樽前山(後編) (2010-05-19 09:52)
 黒岳 (2009-11-16 22:06)
 オンネトー 山編 (2009-10-15 22:02)
 Blue and White (2009-10-14 00:08)

Posted by satodoo123 at 01:26│Comments(16)
この記事へのコメント
楽しそ〜〜〜〜〜!!!!

ことしもよろしくお願いします。
Posted by ZAZI at 2011年01月09日 01:42
アクシス、調子良さそうですね~、いいなぁ。

GPS、冬でも夏でもオススメですよ!
絶対に持っていた方が良いです~
Posted by furutori at 2011年01月09日 01:44
とっても気持ちよさそう♪

ゴールまでの距離がわからないって精神的に辛くなりますよね・・・
去年、一緒に登った樽前山の林道も果てしなく遠く感じました。
車で通ったことのある道こそ、遠く感じるのかも。

yukariさん、西別もこんなかんじです。
大丈夫そう??

今年も一緒に遊びましょうね!よろしくお願いします。
Posted by Poo at 2011年01月09日 08:49
ヒールリフターは、あると楽ですよね~。
うちは、まだポールがないのですよね。

気持ちよくお山の散歩よいですね~。
とりあえず三角山でいっぱつ体慣らしにいってこようかなぁと。
Posted by TERUZOU at 2011年01月09日 08:58
こんばんは♪
あ~、スノーシュー、やっぱ楽しそうだ・・・
雪ってキレイだな~って実感できますよね(^^)
実はスノーシューは、かねてよりワタシが「したい事」の
上位にあるんですけど、相棒の賛同をなかなか得られません(^^;
スノーシューには賛同しない相棒ですが
今年はカヤックの為にガーミン買うそうです
くそぉ・・やっぱりカンジキ編んでやるぅ~(笑)
Posted by nomu at 2011年01月09日 18:10
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。

マジ、楽しそうですね~。
オイラもスノーシュー買おうかな~。
Posted by ぶっち~ at 2011年01月09日 23:20
おはようございま~す!

スノーシュー楽しそうだな~
この後に温泉ですっか~
最高だね~
Posted by NISHINISHI at 2011年01月10日 05:24
>ZAZIさん

どもぉ~アケオメです♪

とても楽しい遊びでした
次回は何処へ行こうかな~

お勧めあります?w
Posted by satodoo123 at 2011年01月10日 21:44
>furutoriさn

どもぉ~

アクシス、簡単で使いやすそうでした
もう少し使ってみないと良さがわからないかも知れないですが
遊びのフィールドは広がりそうです

GPSか~わかっちゃいるんですが、後回しになってしまうブツなんですよね~
Posted by satodoo123 at 2011年01月10日 21:46
>Pooさん

アケオメですっ!

楽しかったですよ~林道にじらされまくりでしたがw

yukari曰く、このくらいに毛が生えたくらいなら大丈夫♪とのことでした
西別・・・行けるかな?

今年も是非是非、一緒に遊びましょうね~
Posted by satodoo123 at 2011年01月10日 21:50
>TERUZOUさん

どもぉ~

ポール、あると無いとでは結構違いますよ。
夏兼用で1本持っては如何?

さて、TERUZOU家を誘って何処へ行こうかな?
あ、三角山でもOKですよ♪
Posted by satodoo123 at 2011年01月10日 21:54
>nomuさん

どもぉ~

なるほど、これは僕が良い記事なんかを書いて
興味を持ってもらうしかないですね!w

GPS、色々使えて便利なんですが・・・\が問題ですよね~

カンジキ、編めましたら是非ご一報を!w
Posted by satodoo123 at 2011年01月10日 21:58
>ぶっち~さん

どもぉ~アケオメです♪

スノーシュー、楽しいですワ
遊びのフィールドが確実に広がります
是非お勧めしますよ♪
Posted by satodoo123 at 2011年01月10日 22:00
>NISHIさん

どもぉ~

のんびりリフレッシュしてまいりました♪
スノーシューは楽しいですネ
もちろんその後の温泉も最高なんですがね~
Posted by satodoo123 at 2011年01月10日 22:02
こんにちわ*

トムラウシ良いお天気ですねー!!
ワタシも先日、オンネトーにスノーシューとともにお出かけしてきました♪
まっしろな自然の中にいると気持ちもスッキリ綺麗になった気分になれますよね**

次はどこにいくのかな?
オススメありましたら教えてくださいね!
あっ!今更ながら…お気に入りに登録させてくださーい☆
Posted by eri*ccoeri*cco at 2011年01月11日 15:52
>eri*ccoさん

どもぉ~
オンネトースノーシュー、良いですね!!!羨ましいっ!

>まっしろな自然の中にいると気持ちもスッキリ綺麗になった気分になれますよね**

そそ、余計な雑音も無く、空気も澄んでいるせいか、心も洗われますよね

次はですね・・・何処いこうかな?
オススメはこちらも教えて頂きたいですよぉ~

春香山辺りは行って見たいんですがね~

こちらこそ、お気に入り登録、宜しくですぅ~
Posted by satodoo123 at 2011年01月11日 21:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スノーハイク
    コメント(16)