2012年03月21日
幌加温泉と秘湯について考える
18/03/12
幌加温泉 鹿の谷(かのや)

幌加温泉 鹿の谷(かのや)

先日行ったばかりのぬかびら温泉郷から車で15分ほどの山の中に佇む鄙びた温泉。
何とも言えない時間が流れている温泉郷です。
ラーメンの好みが人それぞれあるように温泉の好みも千差万別。
ここは、1個の女性専用風呂をのぞき、すべて混浴。
なので混浴無理〜〜って方にはおすすめ致しません♪

更衣室は男女別ですが、ドアをあけると其処は混浴の間。
知らないで入る方はかなり焦ると思います。

手前から、ナトリューム泉、鉄鉱泉、カルシューム泉。

露天は硫黄泉。グリーンのお湯がとても美しい。
が…この日はめちゃくちゃ熱し!
パートナーと2人、修行僧のようになっておりました。w
それでも、ここの露天は大自然の中に囲まれてとても気持ちが良い。
夏は新緑の木々達が元気に芽を出し。
秋は紅葉の木々達が赤々と燃えているのを間近に。
晩冬の今は春に向けて木々達は何を思う…
料理場の奥では女将さんが今日の宿泊者のために夕飯の準備中でした。
彼女はここを一人で切り盛りしているらしい。
少し耳が遠いのだが、笑顔がとても素敵です。
時間に追われ、利益と欲望に追われ、仕事のスピード感に疲れたとき。
いあ、そんなに疲れてはいないのですが…
ここの温泉宿に足を踏み入れると時間軸が変わって行くのです。
やわらかな時間


悲しい出来事は、鹿の谷の前にある幌加温泉が閉まってしまったこと。
帰って来てから調べると、ご主人が亡くなってしまったらしい。
まだ入った事が無かったのだが、結局入らずじまいになってしまうのか…
宿守が高齢化してきている今、後何年続いて行くかわからない温泉が沢山あります。
「また来ます」と女将に挨拶をして今日も鹿の谷を後にしたのでした。
「また、来ます」
Posted by satodoo123 at 00:40│Comments(7)
│温泉
この記事へのコメント
同じ記事ばかりいくつも・・・
見逃しませんよ。
混浴によっぽど興奮したのですね。
わかります。その気持ち。
見逃しませんよ。
混浴によっぽど興奮したのですね。
わかります。その気持ち。
Posted by b卿 at 2012年03月21日 11:14
〉卿
う…
朝一で消したのになぜばれているw
興奮はしていない。
だって、一緒に入っていたのはy嬢だけだし~
う…
朝一で消したのになぜばれているw
興奮はしていない。
だって、一緒に入っていたのはy嬢だけだし~
Posted by satodoo123 at 2012年03月21日 12:40
今度はコメントが。。。(笑)
鄙びた温泉宿ってのがどんどん無くなっていきますねぇ、寂しい限りです。
鄙びた温泉宿ってのがどんどん無くなっていきますねぇ、寂しい限りです。
Posted by yamamooo at 2012年03月21日 15:33
スマホからの投稿が、おかしくなる(笑)
Posted by yamamooo at 2012年03月21日 15:36
昨夜からぐちゃぐちゃ乱れてるねぇ。
辛い日々を送っているのだな。
幌加旅館。買い取りたいな・・・
辛い日々を送っているのだな。
幌加旅館。買い取りたいな・・・
Posted by B. J at 2012年03月21日 17:22
>yamamoooさん
むぅ〜〜〜何だか昨日からおかしいのよね。
PCの不調かと思ったけどなにやらブログがおかしいのか?
消しておきましたわ♪
むぅ〜〜〜何だか昨日からおかしいのよね。
PCの不調かと思ったけどなにやらブログがおかしいのか?
消しておきましたわ♪
Posted by satodoo123
at 2012年03月21日 18:14

>B.Jさん
辛い日々は全くございません
むしろ、遊び過ぎ?w
是非是非、幌加旅館買い取ってくださいまし!
毎年恒例の栗ぱーはあそこで決定♪
温泉も付いているなんて最高だ!www
辛い日々は全くございません
むしろ、遊び過ぎ?w
是非是非、幌加旅館買い取ってくださいまし!
毎年恒例の栗ぱーはあそこで決定♪
温泉も付いているなんて最高だ!www
Posted by satodoo123
at 2012年03月21日 18:16

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。